無宗教のお葬式
お葬式と言えば、お坊さんがお経を読んで焼香を行う形式を思い浮かべる方が多いかもしれません。
しかし最近では、お坊さんや神主、牧師、神父など宗教者を招かずに、参列者だけで故人を送る「無宗教形式」の葬儀が増えているように感じます。
無宗教形式の葬儀では、ご家族の要望に基づいて内容を決めていきます。ただ、具体的にどのようなことを行うかイメージが湧かない方もいらっしゃるでしょう。そういった場合には、私たちが丁寧にヒアリングを行い、式典内容の提案をさせていただきます。
例えば、過去に無宗教形式で行った葬儀では、以下のような内容を取り入れました:
- 納棺の儀を式典の一部として実施
- 故人に向けた手紙を参列者に書いていただき、葬儀の中で紹介
- 参列者がお別れの言葉を述べる時間を設ける
こうした形式は、宗教にとらわれず、故人を偲ぶ温かい場を作り上げることができます。
無宗教での葬儀をお考えの方は、ぜひ弊社までお問い合わせください。経験豊富なスタッフが、ご家族の想いに寄り添いながら納得のいく葬儀を一緒に作り上げます。また、弊社直営の鶴見葬斎館・中央葬斎館・かなざわ葬斎館・とつか葬斎館では、どのような形式の葬儀でもご相談を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。