| 2001年11月 |
■ 設立準備(事業計画策定) |
| 2002年 5月 |
■ 設立準備発起人会設置
■ 葬儀業の調査・分析プロジェクトチーム設置 |
| 2002年11月 |
■ 介護システムの調査・分析プロジェクトチーム設置 |
| 2003年 3月 |
■ ホットラインサービスの調査・分析プロジェクトチーム設置 |
| 2003年 9月 |
■ 見舞金制度の調査・分析プロジェクトチーム設置 |
| 2004年 2月 |
■ 協同組合内組織の構築と役割分担調整 |
| 2004年 6月 |
■ 神奈川県知事設立認可取得 |
| 2004年 7月 |
■ 事業開始 |
| 2007年 3月 |
■ あすか福祉葬祭株式会社設立 |
| 2007年 4月 |
■ 公立大学法人 横浜市立大学附属病院指定~現在に至る |
| 2007年 9月 |
■ 葬儀を通じた社会福祉貢献システム ビジネスモデル出願 |
| 2008年 6月 |
■ 横浜市中田市長より社会貢献に対する感謝状受理 |
| 2008年 8月 |
■ 寺ネットサンガの会の設立に参画し、葬儀を通じた社会貢献事業スタート |
| 2010年 4月 |
■ 横須賀支店開業 |
| 2012年 4月 |
■ 公立大学法人 横浜市立大学附属市民総合医療センター病院指定~現在に至る |
| 2012年 9月 |
■ 東京支店開業 |
| 2013年10月 |
■ 鶴見区岸谷1-27-17に本社移転 |
| 2013年10月 |
■ つるみ葬斎館OPEN |
| 2014年 8月 |
■ 横須賀にて中央葬斎館OPEN |
| 2015年10月 |
■ 中央葬斎館一周年イベントにて映画「エンディングノート」を上映 |
| 2016年 6月 |
■ かなざわ葬斎館OPEN |
| 2016年10月 |
■ かのん訪問看護リハビリステーション追浜 開設 |
| 2018年 4月 |
■ かのんケアサービス 開設 |
| 2018年 9月 |
■ 株式会社ライフクリーンが当組合に参画 |
| 2019年 4月 |
■ かのん訪問看護リハビリステーション追浜 サテライト開設 |
| 2019年10月 |
■ ISO9001の認証を取得 |
| 2020年 4月 |
■ 総合生活支援「おんサポ」サービススタート |
| 2021年 7月 |
■ 「オンライン葬儀つながる」の商標登録完了 |
| 2021年 6月 |
■ とつか葬斎館OPEN |
| 2021年 7月 |
■ とつか葬斎館にて人形供養実施 |
| 2023年 9月 |
■ シニアライフ事業部開設 |
| 2023年10月 |
■ 美味しい広告 商標登録取得 |
| 2023年12月 |
■ コネクトフラワー 商標登録取得 |
| 2024年 2月 |
■ 仮想葬儀ビジネスモデル特許出願 |
| 2024年 2月 |
■ QRコード付 フラワースタンド 実用新案出願 |
| 2024年 10月 |
■ 厚木あいかわ葬斎館オープン |
| 2025年 2月 |
■ 北寺尾サロン 準備室設立 |
| 2025年 2月 |
■ 北寺尾工場 海苔お茶製造ライン オープン |
| 2025年9月 |
■川崎市と「葬儀における消費者トラブルの防止に関する協定」を締結 |
| 2025年 12月 |
■ 横浜東部葬斎館 OPEN 予定 準備室設立 |