妖怪ネモト、宇宙へ行く❗️かもしれない
おしぼりをマイクに…それは『妖怪ねもと』?
とある駅周辺の飲み屋で、おしぼりをマイク代わりに『ニャーニャーニャーニャー』と歌うBBAを見かけたら、それは『妖怪ねもと』かもしれません…。怖いですね〜、怖いですね〜。どこが怖いかと言ったら、ほぼ実話だから…。
『宇宙葬』で星になる
さて、本日ご紹介したいのは、題名にもあるとおり『宇宙葬』のお話です。以前見た読売新聞夕刊によると、つくば市にあるベンチャー企業が、米宇宙企業スペースXのロケットで、人やペットの遺骨の一部を宇宙に送ることに成功したそうです。打ち上げ場所はフロリダ州。金属箱に搭載された御遺骨は、地上約600kmを数年間周回した後、大気圏に突入して燃え尽きるとのこと。まさに、「星になる」 ですね。
宇宙旅行も、ある意味地球で?
宇宙旅行といえば、地球の飲み屋惑星群を巡って、飲んだくれ星人たちと交流するのも一つの形かもしれません。ある意味、こちらの方が宇宙より広いかも?
夢を叶える葬儀の形
宇宙葬をご希望の方、不可能を可能にする弊社セレモニーサポート・オンリーワンまでぜひご相談ください。横浜の鶴見葬斎館、かなざわ葬斎館、横須賀の中央葬斎館、戸塚のとつか葬斎館にて、皆様のご希望に寄り添い、全力でサポートいたします。
事前相談なら、自分の思い通りの葬儀も可能です。どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。























