記事一覧 » 鶴見

お墓えらび

2025/10/13

今年も春のお彼岸にお墓参りに行けませんでした 何年お墓参りに行っていないだろう、と少し後ろめたさを感じています。本当は、両親に「お墓をどうするのか?」と相談するため、お墓参りをきっかけに話そうと思っていましたが、結局聞けずじまい。何だかんだで、そのためだけに電話をするのも気が引けてしまいます。 お墓選びは簡単じゃない… お墓を選ぶのは、洋服を買うように簡単なことではありません。お墓を建てられる墓地 […]


葬儀社選び

2025/10/11

数カ月ぶりの主人の両親との再会 先日、数カ月ぶりに主人の両親に会いに行きました。近況報告をしながら話が進む中で、「この前テレビで見た葬儀屋さんの資料を取り寄せたけど、どうなんだろう?」と相談を受けました。 仲介会社のリスクと注意点 取り寄せたのは、葬儀の仲介会社の資料でした。一見すると安く見えるプランも、内容をよく確認すると不足している部分があったり、最低限のサービスしか含まれていなかったりします […]


★セレモニーサポート・オンリーワン★

2025/10/09

セレモニーサポート・オンリーワンの4つの自社式場 弊社セレモニーサポート・オンリーワンは、横須賀・戸塚・かなざわ・鶴見の4カ所に、それぞれ雰囲気の異なる自社式場をご用意しています。 横須賀・中央葬斎館 “花鳥風月の日本の四季”をイメージ。1階はモダンな洋風ホール、2階は落ち着いた和風ホールになっています。 戸塚・とつか葬斎館 “和モダン”をテーマに、日本の伝統的な心を感じられる素材や間の取り方、デ […]


想いをかたちに。

コラム 低価格 家族葬 横浜

2025/08/31

大好きなお花で祭壇を作ってあげたい。 大好きだった曲を流して送りたい。 生前の趣味や作品、笑顔あふれる写真を展示して見てもらいたい。 故人の大好物をみんなで味わいたい。 よく着ていた洋服を着せてあげたい。 いつも一緒に過ごしていたペットも同席させたい。 こうしたお気持ち、ぜひセレモニーサポート・オンリーワン協同組合にお任せください! 人生にはさまざまな形があり、送る方法も一つではありません。 「こ […]


寄り添う気持ち…

2025/08/29

弊社セレモニーサポート・オンリーワンは、4カ所の自社式場を構えております。 とつか葬斎館(戸塚区戸塚町) 中央葬斎館(横須賀市大滝町) かなざわ葬斎館(横浜市金沢区) つるみ葬斎館(横浜市鶴見区) 全ての式場には、大切な方をお預かりできる専用施設も完備しています。 お預かり期間中でも、いつでもご面会いただける体制を整えておりますので、ご安心ください。 たった一度しかない大切な方のお見送り… ご家族 […]


住み慣れた場所で大切な人に看取られ看送られたい

2025/08/27

昨今、ご自宅で最期を迎えたいと願う方が増えています。 家族がそばで寄り添い、安らかな旅立ちを見送るためには、終末期の医療や介護からお看取り、葬儀への備えまで、事前にしっかりと準備しておくことが重要です。 セレモニーサポート・オンリーワンでは、生前から終末期、そして最期の見送りまで、包括的なサポートを提供しています。 セレモニーサポート・オンリーワンの主なサポート内容 1. 在宅医療へのサポートと情 […]


行旅死亡人の事例

2025/06/19

これから「超高齢化社会」や「重老齢化」がさらに加速していきます。 今一度、ご自身の「息子・娘・兄弟」「お爺ちゃん」「お婆ちゃん」「おじさん」「おばさん」のことを思い返し、声をかけてみてはいかがでしょうか。特に疎遠になっている方がいるなら、なおさらのこと。電話一本で不安が安心に変わるかもしれません。 今回は、特殊な事例があったので、共有させていただきます。 先日、都内の路上で倒れている方が救助され、 […]


思い出が詰まった自宅からの送り出し・・・

コラム 家族葬 横浜 簡単相談

2024/12/23

自宅葬の魅力—大切な人を最期まで見守る特別な時間を 葬儀といえば葬儀会場を借りて行うものだと思っていませんか? 実は、かつて主流だった「自宅葬」を、今でも行うことが可能です。 自宅葬の魅力 自宅葬の最大の魅力は、ご自身の家で大切な人を最初から最後まで見送ることができることです。 例えば、次のような理由から自宅葬を選ばれる方がいらっしゃいます: 入院生活が長く、自宅に戻ることが叶わなかった故人を、最 […]


お客様アンケート公開中

お客様アンケート公開中

安心の事前相談

安心の事前相談

レインボー会員のご案内 レインボー会員のご案内
メニューを閉じる