記事一覧 » 家族葬
新しい季節
2025/03/31
春は新たなスタートの季節—お客様の声をもとに、さらなる品質向上を 三月も終わりが近づき、卒業や入学、企業の年度末で慌ただしい時期ですね。新しいスタートを迎えるこの季節は、私たちも次の年度に向けた準備の大詰めに入っています。 「どんなチラシを作ろうか?」、「地域の皆様のお役に立てるイベントはどんなものが良いだろう?」と、考えることはたくさんありますが、何よりもお客様のお気持ちに寄り添うことが一番大切 […]
お返し物
2025/03/21
早いもので、もう3月になりました。先月はバレンタインデーでしたね。 今月はホワイトデーです。女性も男性も色々悩む時期ですね笑 ドキドキもしますし、良いイベントだなと思います。 いくつもらいました?って質問は悲しくなるのでやめて下さい笑 さて、お返しといえば「お香典返し」もそのひとつです。葬儀においてお香典をいただいた方への感謝の気持ちを形にするものですが、当日返しと後返しの2つの方法があります。 […]
東日本大震災から14年
2025/03/11
心の整理とお別れの場—セレモニーサポート・オンリーワンの葬儀 3月、またあの忘れられない日が訪れます。『東日本大震災』。あれから14年が経ち、町の景色は変わりつつありますが、あの日の記憶は消えず、心が追いつかないままです。幸い家族は無事でしたが、尊敬する大叔母を避難先で亡くし、心に深い喪失感が残りました。彼女は生前から戒名やお墓まで準備を整え、信心深く菩提寺に通っていました。通夜での住職の話から、 […]
横須賀で急な葬儀が必要な方へ
2025/02/25
急な葬儀が必要な場合、まずはフリーダイヤル(0120-716-834)までご連絡ください。365日24時間対応しており、いつでも迅速にサポートいたします。 亡くなられる状況はさまざまで、医師から事前に「ご覚悟を…」と告げられるケースもあれば、突然の急病でご逝去されることもあります。どのような状況でも、当社ではご家族のご意向に沿った葬儀をスピーディーにご案内いたします。 急なご不幸では、動揺から冷静 […]
葬儀スタイル
2025/02/21
葬儀プランの選び方—「火葬式」「一日葬」「家族葬」「一般葬」の特徴とポイント お葬式を行う際、まず考えなければならないのは「どのプランが自分たちに合っているか」ということです。葬儀の形式は、「火葬式(直葬)」「一日葬」「家族葬」「一般葬」の4つに大きく分けられ、それぞれに異なる特徴があります。費用や時間、参列者の人数などが異なるため、家族の想いや希望に合ったプランを選ぶことが大切です。 1. 火葬 […]
あるご葬儀の話
2025/02/19
「うどんが食べたい」—おばあちゃんの想いを形にした家族の温かな葬儀 つい先日、私が病院にお迎えに伺ったときのことです。病室には、12〜13人ほどのご家族が集まっておられ、その中心にはおばあちゃんの介護を最後まで担当していたお孫さんの姿がありました。お孫さんは、おばあちゃんの最期の日々について親族の皆さんに話をしていたのです。 「この春までは本当に元気だったけど、口から物を食べられなくなってから体調 […]
仏式・神式
2025/02/17
日本に古くから伝わる「神式の葬儀」とは? 日本の葬儀といえば仏式の葬儀を思い浮かべる方が多いでしょうが、実は神式の葬儀の歴史は仏式よりも古いことをご存じでしょうか。神式の葬儀は、古事記や日本書紀といった古典にもその記述が見られるため、日本固有の葬法であることが分かります。仏教が日本に伝わる以前から行われていた神式の葬儀は、現代においても選ばれることが少なくありません。 仏式との違いは?神式独自の作 […]
「お別れ」について
2025/02/15
お花を手向ける“最後のお別れ”が生む温かなひととき 約6万年前の人類の墓から花の花粉が発見されたという説があります。これが「故人とともに花を手向けた最古の葬儀の証拠ではないか」と言われているのです。資料が乏しいため真偽のほどは不明ですが、そんな話を聞くと人間が本能的に“花を手向ける”行為をしていたのではないかと思えてなりません。ロマンあふれる物語を感じさせるこのエピソードは、現代のお葬式にも通じる […]
横須賀で追加費用なしの葬儀を
2025/02/13
お葬式の費用、事前の確認が後悔しないカギ お葬式を行う際、まず気になるのは「費用」です。喪主を務めることになれば、葬儀の流れや内容も大切ですが、費用がどのくらいかかるのかを把握することが何より重要です。 かつての葬儀業界は、価格の透明性が低い時代が続きました。費用に関して具体的な話をするのは「不謹慎」とされ、遺族側も事前に確認をすることがためらわれがちでした。そのため、提示された費用をそのまま受け […]
横須賀で一日葬の葬儀なら
2025/02/11
新しいお葬式の形「一日葬」—その特徴と魅力 葬儀の形式が多様化する中、「一日葬」という新しいスタイルが注目を集めています。これまでのような「通夜」や「告別式」といった2日間の儀式を行わず、告別式のみを1日で行うのが特徴です。 一見、火葬式(直葬)と似ているように思うかもしれませんが、大きな違いはお別れの儀式があるかどうかです。火葬式は儀式を行わず、火葬のみを執り行いますが、一日葬は故人とのお別れの […]